Warning: Undefined array key "REMOTE_HOST" in /home/katsuraya/www/2025/includes/putlog.inc on line 10
マリンジェットよくある質問 - 山中湖 かつらやボートハウス~富士山麓・山中湖 マリンジェット&ジェットスキー / ウェイクボード / モーターボート / わかさぎドーム船
マリンジェット&ジェットスキー 平日ご利用料金が今なら20%OFF!
ただし、1時間/2時間レンタルは除く
マリンジェットのお客様からよくある質問をまとめました。
お役立ち情報もあるのでお読みください!

よくある質問

お客様にお願い
当店では、当日ご来店中のお客様を優先で対応しております。
日中電話でのご対応が出来ないことがございます。
その場合、夜7時以降にご連絡願います。
ご理解の程、よろしく願います。

ココでは当店ご利用時にお客様からよくある質問についてご紹介しております。
その他ご不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

Q. 電話の受付時間はまた、何ヶ月前に予約可能ですか?

A. 電話受付は9時30分~21時まで、
  またご利用となる1ヶ月前からご予約は可能となります。

  • 電話受付時間は9時30分~21時まで、6月中旬から9月中旬までは、夜の19時以降にお願い致します。
  • 急なご予約(翌日に、ご利用場合は、日中にご連絡願います。)日中19時以降共電話が繋がらない場合がございます。時間をあけてご連絡願います。
  • ご利用となる1ヶ月前からご予約は可能となります。

Q. 予約できたのですが、当日のはどの様にしたらよいですか?

A. ご予約の、30分前までにご来店願います。

  • ご予約の、30分前までにご来店願います。(遅れる場合ご連絡願います。電話が繋がらない場合は少し時間を、あけてご連絡願います。)
  • お車で、ご来店の場合専用駐車場(詳細情報はこちら)に駐車して事務所にて受付をして下さい。
  • 受付に持参するもの:船舶免許、着替え、ご利用料金となります。(ロッカー、更衣室有り)
  • ローカルルールを説明後レンタル代金を支払い、乗船する服装に着替え乗船となります。
  • レンタル終了後、着替えガソリンの精算をして帰宅となります。(ガソリン代金込の場合、着替え後帰宅となります。)

Q. レンタル時間に遅れた場合、予約通り乗る事は可能ですか?

A. 土日祝日のご予約時間に遅れた場合は、到着時間から予約終了時間までとなります。

  • 夏休みになると、午前中ご予約のお客様の遅れが多くなります。
  • 料金は、ご予約した時の料金を頂きますので 遅れないでご来店願います。

Q. レンタルする時の服装は、水着でも大丈夫ですか?

A. ジェットレンタルは、水着では乗船する事は出来ません。

  • ジェットレンタルは、水着では乗船する事は出来ません。ウェットスーツまたは、ウェットスーツボトム(パンツ)の着用を願います(ウェットスーツレンタル500円)。但し夏場は、ウェットの変わりに上半身はラッシュガード、下半身はスパッツにショートパンツでも構いません。但し膝丈それ以上長いものといたします。
  • 男性は、膝丈以上の肌に密着タイプの水着でも構いません。
  • 自分の身体は、自ら守る様に願います。また、乗船者服装も船舶保有者が確認して下さい。

Q. 乗船する時に必要な物はありますか?

A. 船舶免許(小型船舶操縦士免許)は必ず携帯して下さい。

    その他あったら便利な物として下記を参照ください。
  • 携帯電話防水パック(ケース)
    船舶免許を落とされるお客様もいらっしゃいます。免許と携帯電話を一緒に入れておけば紛失する事はないと思います。また、お弁当のタッパに免許、携帯電話を入れてグローブBOXに入れるのも良いと思います。
  • 日焼け止め、サングラス
    山中湖は標高が高く紫外線がかなり強いです。海より日焼けしやすいです。
  • 飲み物
    山中湖も夏場は、30℃以上になる事がございます。熱中症対策としてお持ち頂ければと思います(500ml推奨)。

Q. 救命胴衣(ライフジャケット)の着用方法は?

A. 分からない場合レンタル当日スタッフにお問い合わせ下さい。

  • 救命胴衣は、湖に落水時命を守る大切なものです。分からない場合レンタル当日スタッフにお問い合わせ下さい。

Q. 初めての出船で不安なのですが、気をつける事はありますか?

A. 下記を心掛けて出船しましょう。

  • 船舶免許、携帯電話を携帯しているか確認して下さい。
  • 海上衝突予防法、ローカルルールの確認をして下さい。
  • 出発地点の確認をして下さい。
  • 救命胴衣をしっかりと着用しているか、確認して下さい。
  • 落ち着いて、操船を行って下さい。

A. 同乗者が居る場合の注意事項

  • 同乗者の救命胴衣着用を確認して下さい。
  • 同乗者が何処に座るかまた、前の人の身体持つ様に教えて下さい。(救命胴衣の紐を持たせると切れる場合がございます。)
  • 同乗者が、座った事を確認してからスタートして下さい。スタート、加速する時、曲がる時、同乗者に声かけをして下さい。
  • 同乗者が落水した場合、直ぐに救助して下さい。湖上では、絶対に泳がないようにして下さい。

Q. ジェットの同乗者として乗るにあたって、注意する事はありますか?

A. 水着だけの乗船は、出来ません。Q&Aをお読み下さい。

  • ジェットの何処に座るか、座ったら前の人の身体にしっかりとつかむか操船者と確認して下さい。
  • シートに座ったら、操船者に合図して下さい。
  • 操船者、同乗者とも走行中は腕の力が必要となります。耐えられない場合は、操船者にスピードを落とす様に合図して下さい。
  • 落水した場合、その場を動かないで救助を待ちましょう。この時絶対に泳がないで下さい。また、両手自分の位置を合図するのも良いでょう。

Q. 友達と2台借りて、並行走行は可能ですか?

A. 並走走行は、禁止といたします。

  • 50メートル以上離れて乗船願います。またレンタル時、補償金1万円をお預かりします。当店所有のジェットは賠償責任保険の契約がございますが、当店所有のジェット同士の事故の場合、保険適用外になります。

Q. ガソリンは3時間で何リットルになりますか?

A. 平均15リットルから20リットルになります。

  • 人によって乗り方が違いますが、平均15~20リットル位が多いです。免許所有者が複数人数いる場合と初めてのレンタルの方は比較的に多く消費いたします。(40リットル位)

Q. 友達が他のマリーナにいるので、当店所有のレンタルジェットを持って行きそこで遊びたいのですが可能ですか?

A. レンタル品の発着場所(乗船下船を含む)は、当店のみになります。

  • 他のマリーナへの持ち込みは出来ません。他のマリーナに持ち込んだ場合はレンタルの中止、ご利用分の精算をしてお帰り願います。

Q. ウェィクボードやバナナボートをやりたいのですが、引っ張り方が分かりません。

A. レンタル申し込み時に、トーイング方法を教えてもらうように申し込んで下さい。

  • 知識がない状態で、トーイングをするとジェットにロープが絡まったり、トーイング中の人が怪我をします。
  • トーイングの桟橋スタート方法
    トーイングスタート時は、常にロープが張ってからスタートする。スピードの足し過ぎ注意など当日にお教え致します。
  • トーイング中は、無謀な操船はしないで下さい。
  • トーイング中に落水者が出た場合、速やかに救助して下さい。
  • トーイング中のレンタル中止について
    ジェットにロープを巻込んだ場合、レンタルの中止とロープ代金と修理代が発生致します。また、チューブ等の破損の場合もチューブ代金を請求致します。

Q. ジェット(ウェーブランナー)は、転覆する事はありますか?

A. 1人で乗船している場合はほぼありませんが、同乗者居る場合は転覆する可能性はあります。

  • 1人で転覆した場合、転覆したジェットのエンジンが始動状態であれば、直ぐに緊急停止スイッチで止めて下さい。早めに復元(ジェットを起こして)下さい。
  • 同乗者が居る場合、同乗者の安全を確認すると同時に、エンジン始動状態あれば停止して下さい。同乗者に協力してもらい復元作業をして下さい。
  • 転覆状態が長い場合、船体内部に水が入り始動出来なくなります。
  • 復元方法等レンタル当日、スタッフに確認して下さい。

Q. ジェット(ウェーブランナー)のトラブルの対応方法は?

A. レンタルの最初から、回転数は上がるけどスピードが出ない
  または、走行中にスピードが出なくなった場合
  直ぐにスタッフに連絡して下さい。

  • ビジターレンタルの場合、トラブル発生してもスタッフに連絡しないで帰宅するお客様もいらっしゃいます。問題が発生したら、スタッフに連絡して下さい。

Q. レンタル中の休憩場所(トイレ)はありますか?

A. 休憩場所は、当店ゲレンデと事務所近くに椅子のご用意がございます。

  • トイレは、スタッフに確認して下さい。
  • 当店以外の場所で休憩、浅瀬に入っての休憩は出来ません。必ず当店をご利用下さい。

Q. レンタルの当日、レンタル中の天候が悪化した場合は?

A. 天候が回復するまでゲレンデ待機となります。

  • 山中湖は標高も高く山に囲まれた地域でございます。天気予報と違い当日悪天候となり出船出来ない場合がございます。また、レンタル中に雷・霧・強風・雨が発生した場合速やかにゲレンデに戻って下さい。

Q. 走行中同乗者が落水した場合?

A. 同乗者が落水した場合、速やかに救助して下さい。

Q. 山中湖で泳ぐ事は可能ですか?

A. 山中湖は船舶も多く泳ぐ事は危険です。絶対に泳がないで下さい。

Q. レンタルマリンジェット、ジェットスキー利用時の注意はありますか?

A. 安全にご利用頂くためにいくつかルールがあります。

  • 山中湖は内陸地にある水域ですので、山梨県都道府県条例が適用されます。
  • 指定された区域以外の航行はできません(保安区域があります。)飲酒運転はできません。
  • ウェイクボード、水上スキー、バナナボートを行うときは、必ず後方を確認する人を同乗させなければなりません。
  • その他、迷惑にならぬよう、最低限のマナーは守り、レンタルマリンジェット、ジェットスキーを楽しみましょう!

Q. レンタルマリンジェット、ジェットスキーの利用資格はありますか?

A. あります。ご利用前にご確認くだい。

  • 免許有るもののみ
  • タトゥーの有る方は不可
  • 山梨県条例を守れる方
  • ご利用人数は6名以内といたします。(7名以上メンバー及び同一世帯の家族はご相談願います。)

Q. 保険の加入はありますか?

A. 賠償責任保険のみ加入しております。

  • 賠償責任保険のみ加入しております。もしもの場合ご利用になれます。
    ※当店所有のジェット同士の事故の場合、対象外となります。

Q. メンバーに入りたいのですが、どの様にしたら良いですか?

A. 初回はビジターのご利用になります。入会後はラインで予約が可能になります。

  • 初回はビジターでご利用願います。
    マナー良い方であれば、入会は可能です。
    メンバーのご予約はラインで行っております。

Q. 免許は取ったものの運転に自信がない、またはどのようなジェットに乗ればいいのか

A. 当店のスタッフが優しくお教えします。お気軽にお越しください!

  • ライディング方法は当店のスタッフが優しくお教えします。
    当店ジェットの3人乗りで、パワーの小さいモデルをおすすめします。
    不安な方はご予約時にスタッフにお問い合わせください!
ページの先頭へ